https://naba-san.hatenablog.com/


Linux

Bay-Trail M Atomの中華PCにUbuntu 16.04(.2)をインストールしました

使い慣れるのでCentOS入れたかったんですが、そのままではKernelがemmc諸々に対応してくれないとの事なので断念。Ubuntu LTSを下地に、DockerなりKVMなり(動くのか?)何なり使えばいいかと割り切りつつ、Ubuntu Server入れてみました。 方針 メンテナンス…

SoftEther VPN (UT-VPN) の死活監視っぽい、少なくともHeartbeatではない何か

CentOS6/SL6向け。なぜか偶にリンクが落ちるのでゴリ押し。/etc/cron.hourly とかに突っ込んどけば幸せになれるかもしれない。valid_ip() の中身は以下を利用させて頂きました(コピペしてきて下さい)。 http://nullpopopo.blogcube.info/2013/07/valid_ipv…

freedns.afraid.org でドメインを自動更新させる

概要 以前まで ZoneEdit を利用していたが,知らん間にサービスが有料化したのか,なんか色々と面倒な事になってるので退散する事にした.EveryDNSもDynDNSも有料化してる中で見つけたのは,freedns.afraid.org.いわゆるサブドメインを使った Dynamic DNS …

La Fonera+ v2201 に OpenWRT 12.09

こちらのページを参考にさせて頂きました。流れは書いてある通りで、特に書く事はないです。 http://www.ne.jp/asahi/it/life/it/embedded/openwrt/openwrt_fon_plus.html 利用したのは次のイメージ http://downloads.openwrt.org/attitude_adjustment/12.09…

Scientific Linux (CentOS) 6 のインターフェース追加と VLAN/ブリッジ 関係

基礎知識 インターフェース追加した場合はドライバ読ませるなり再起動するなりして認識させる。インターフェースを追加した場合、新しいインターフェースの設定は ifcfg-eth0 を雛形にするのが無難らしい。HWADDR と UUID を適当に書き換える。HWADDR=MACア…

「Host1Free」がやらかした件

⇒ 2013-11-27 無料VPS&無料ホスティング「Host1Free」に申し込んでみる。記事の下部へ、規約関係の注意事項を追加しました。http://94.249.200.2:5353/login.php ↑コントロールパネルに入れないと思って、情報探ってたらKONOZAMA。 Regarding Control Panel…

無料VPS&無料ホスティング「Host1Free」に申し込んでみる。

⇒ 2013-06-18 「Host1Free」がやらかした件⇒ 2013-11-27 本ページ下部に規約関係の注意事項を追加しました。ホスティングはDNSの設定中、VPSは認証待ち。無料ならこんなモンじゃね?って性能らしいので、ちょっと期待。認証完了。多少のタイムラグを感じるけ…

Ubuntu+Apache+PHP+MySQL+SunJDK

作成中‥

UbuntuにSD(SDHC)カードをぶち込んで自動マウントさせるとか

使えない方のVPSの契約更新時期が来たので、解約準備の為にデータぶっこ抜き作業‥移行先は宅内にあるDNS兼トンネル用のさーばー。コンパクトフラッシュ(4GB)運用のCF-R4機に、Xperia acroから抜き出したSDHCカード(32GB)を突っ込んで、SDカードをゴミデータ…

SSHの自動接続サービス (ポート転送とか)

http://blog.bogosity.se/2008/08/27/etcinitdautossh_tunnelfoo/ http://hiroki.jp/2011/01/13/1424/ http://sugi.nemui.org/diary/20100410.htmlこの辺が参考になる。

Debian/Ubuntuでキレイにパッケージを消す手順まとめ

名前に hoge を含むインストール済みパッケージの一覧を出力 dpkg --get-selections |grep hoge パッケージ fuga を,設定ファイルごと削除する。 apt-get remove --purge fuga 使用していないパッケージを削除 apt-get autoremove Ubuntuでプロンプトを無理…

UT-VPN Server/Client on Ubuntu 10.04 の備忘録

CentOSに比べて革新的な割に,Fedoraのようにヒトバシラーな立ち位置というわけでもないUbuntuさん。 Kernelとかの構成コンポーネントが新しい割に,Serverとしてはあまりシェアが高くないらしい。 情報を集めるのに地味に手間が掛かるんですよね‥。個人的な…

Linux ファイルバックアップスクリプト

centossrvさんとかfedorasrvさんとかに転がってるスクリプトを使わせてもらってるんだけど,個人的に使い勝手の悪い部分があったので改悪。 悪あがきをした事の記録として,ヒトバシラー向けに晒しておくことにする。

UT-VPN Server/Client on CentOSのインストールとサービス管理

ServerとClientが同じ書式で扱いやすい。 というわけで,立ち上げ時のコピペ用にメモ。http://jehupc.exblog.jp/14238865/ http://www2u.biglobe.ne.jp/~akio-1/linux/centos/server.htmlCentOSへのUT-VPNのインストール (2011年5月26日追記) [root@local ~]…

Ubuntuのユーザ追加・管理方法

【ユーザの追加】 # adduser username なるほどねぇ。 【ユーザの削除】 # deluser username useradd/userdelとは真逆か−。 【ユーザの管理】 グループで色々制御するらしい。 # vim /etc/group - ・・・ admin:x:111:lucid,username adminグループに追加し…

IX2015+Ubuntu(CentOS)でFeel6を終端させる。

【追記】 IX2015とtunnelbroker.net(he.net)の組み合わせにおけるIPv6トンネル接続の実践記録については、2010年2月2日の記事をご参照下さい。 【更に追記:2013-06-06】 本稿で扱うfeel6ですが、2013年6月5日付で、サービスの終了が発表されました。 http:/…

SSL-Explorer/Adito/OpenVPN ALS

[OpenVPN ALS] いわゆるSSL-VPN。旧称Adito,またはSSL-Explorer。 SSL-Explorerの読み方は分かる。Aditoはなんて読めばいいの?アジト? http://sourceforge.net/projects/openvpn-als/ adito-0.9.1-bin.tar.gz adito-0.9.1-bin.zip adito-0.9.1-src.tar.gz…