https://naba-san.hatenablog.com/


ESXi上で他所の環境で作ったUSB VMFSドライブをマウントする

sshなどでコマンドが実行できること。

 

ゲストへのUSBパススルーを停止。

[root@localhost:~] /etc/init.d/usbarbitrator stop 

 

対象のUSBデバイスが見えていることを確認する。

[root@localhost:~] lsusb
Bus 002 Device 002: ID 4971:8017 SimpleTech
Bus 001 Device 003: ID 0e0f:0002 VMware, Inc. Virtual USB Hub
Bus 001 Device 002: ID 0e0f:0003 VMware, Inc. Virtual Mouse
Bus 002 Device 001: ID 0e0f:8002 VMware, Inc. Root Hub
Bus 001 Device 001: ID 0e0f:8001 VMware, Inc. Root Hub

今回の対象はこの子 → SimpleTech

 

ESXiから認識可能なVMFSを表示。

[root@localhost:~] esxcli storage vmfs snapshot list
608****-********-****-**********42
Volume Name: external-ssd
VMFS UUID: 6084****-********-****-**********42
Can mount: true
Reason for un-mountability:
Can resignature: true
Reason for non-resignaturability:
Unresolved Extent Count: 1 

今回の対象はこのボリューム → 「Volume Name: external-ssd

 

マウント実行。

[root@localhost:~] esxcli storage vmfs snapshot mount -l external-ssd 

 

[root@localhost:~] ls -la /vmfs/volumes/
total 1796
drwxr-xr-x 1 root root 512 Apr 25 17:25 .
drwxr-xr-x 1 root root 512 Apr 25 16:42 ..
drwxr-xr-x 1 root root 8 Jan 1 1970 32db****-********-****-**********4b
drwxr-xr-t 1 root root 73728 Apr 25 16:30 6084****-********-****-**********42
drwxr-xr-x 1 root root 8 Jan 1 1970 6085****-********-****-**********dd
drwxr-xr-x 1 root root 8 Jan 1 1970 c679****-********-****-**********ab
lrwxr-xr-x 1 root root 35 Apr 25 17:25 external-ssd -> 6084****-********-****-**********42

 

無事にマウントできました。めでたしめでたし。

 

 

(おまけ)ESXi Shell 上で tar.gz を作る。マルチスレッドで。

HDDの移行作業をしようとしたが、SATAポートの数が限られている為、移行元と移行先を同時に刺す事ができず。

仕方なく、一時退避のためにUSBストレージを経由する事にしたけど、容量が限られていたので、軽く圧縮をかけてから保存した。(ブロック・ストレージって、使ってない領域もスペース食ってますからね)

 

[root@esxi1:/vmfs/volumes] tar c 5f83****-********-****-**********42 | pigz -5 > external-ssd/internal-hdd.tar.gz 

tar c の引数には移行対象のボリューム(ディレクトリ)を指定。固めた結果をpigzで圧縮してるだけ。引数の5は圧縮率。多分1とかでも相当減ると思う。

 tar単体でgzまで作るより、pigzでgz圧縮させる方が間違いなく早かったです。

 

但し、これだと隠しファイル(ピリオド始まり)がtarアーカイブの対象にならないようなので、必要に応じてfindとか併用すると良さそう。(詳しくはググって下さい)

 

ちなみに、移行先HDDでの展開は素直にtarしたのですが、こちらは糞時間かかりました。(展開の方が時間かかるって‥)

 

(更におまけ)

ESXi同士の移行ならscpした方が確実そうですが、デフォルトだとESXi上のshellでsshを叩くとタイムアウトする。悩んだ末に見つけたのがこちら。

[FYI] ESXi 6.7 の Shell から scp でデータをコピーしたい (nakoruru.jp)

esxcli network firewall ruleset set --ruleset-id=sshClient --enabled=true
esxcli network firewall ruleset list

※ 転送元、転送先どちらもsshサービスを有効にしておく事。

これで無事にホスト間でscpできるようになりました。やったね!